投稿者: Naoko
-
アラブ・アメリカン・ブック・アワード2024
注目している賞、「アラブ・アメリカン・ブック・アワード」の2024年受賞作が決定した。 この賞は、アラブ・アメ…
-
AIの時代に訳者ができること
最近、どのセミナーや勉強会を覗いても、AIの話題が必ず出てくる。AIに翻訳業は食われてしまうのか、AI時代に生…
-
訳書 ヴィリ・レードンヴィルタ著『デジタルの皇帝たち プラットフォームが国家を超えるとき』(みすず書房)
単訳書『デジタルの皇帝たち プラットフォームが国家を超えるとき』(原題CLOUD EMPIRES: How D…
-
小野寺伝助『クソみたいな世界で生き抜くためのパンク的読書』、『クソみたいな世界で抗うためのパンク的読書』(地下BOOKS)
神奈川県内の出版社、書店が集うイベント「本は港」で入手した本。「パンク的読書」という言葉が気になった。 「パン…
-
湿った空気とドリアンの匂い
今年のゴールデンウィークで、台湾の台北に行ってきた。海外旅行は4年以上ぶりで、娘が生まれて家族3人で海外に行く…
-
アメリア会員インタビューに掲載いただきました
先日、翻訳者ネットワーク「アメリア」の会員インタビューに掲載いただきました。(リンク先は会員のみ閲覧可能かと思…
-
クォン・ナミ『翻訳に生きて死んで』藤田麗子訳、平凡社、2024年
翻訳家というキャリアのコンパスを手に入れた X(旧Twitter)のタイムラインでぽつぽつと目にしていて気にな…
-
翻訳協力:ダニエル・シモンズ、クリストファー・チャブリス『全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法』児島修訳、橘玲解説(東洋経済新報社、2024年)
翻訳協力をさせていただいた、『全員“カモ”: 「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法…
-
今読んでいる原書(2024年2月)
日々、持ち込みたいな、持ち込みできるかなと考えながら原書を読んでいる。これは! と思う原書にあたっても、出版社…
-
書籍翻訳を通じてやりたいこと
「本関係のお仕事をされているんですか?」ある日、書店で本(宮後優子著『ひとり出版入門 つくって売るということ』…